[LINE]#2 LINE Notifyでメッセージ送信

LINE API2LINE

どうも。つじけ(tsujikenzo)です。このシリーズでは、LINEを使って業務効率化する方法をお送りしています。今日は2回目です。

前回までのおさらい

前回は、「LINE APIでできること」を、お届けしました。

今回は、「LINE Notifyでメッセージ送信」です。

はじめに~数ある選択肢~

LINEに自動でメッセージ送信する方法は、多数あります。

  • IFTTTやZapiarなどのアプリ連携ツール
  • LINE Notify
  • Messaging API
  • LINEミニアプリ
  • などなど

依頼者に、LINEを使ってどんなことをやりたいのかをヒアリングして、ただしい選択をするスキルが求められます。

もっともシンプルにメッセージ送信を行う場合は、LINE Notifyをオススメします。

LINE Notifyとは?

LINE Notifyとは、GASやPythonやVBAからプログラミングを実行すると、LINEが提供する公式アカウント「LINE Notify」から通知を受信する事ができるサービスです。

プログラミングはほとんど行いませんので、ローコードツールと言えます。

メリット

  • 無料でつかえる
  • スプレッドシートやスクレイピングしたデータなどなんでも送信できる
  • すでにあるグループにメッセージ送信できる
  • IFTTTやGitHubとの連携がノーコードでできる
  • PUSH通知のみなのでシンプル

デメリット

  • 1時間に通知できる回数は1000回
  • トークンの発行数制限は1ユーザーあたり100個まで
  • 送信取消ができない
  • メッセージ投稿者の名前が変更できない
  • 返信に応じて内容を変更するなど、双方向のやりとりはできない

デメリットの最後の2つ以外は、あまりデメリットにも感じません。最後の2つは、Messaging APIで開発した方がいいでしょう。

ハンズオンで体験してみよう

それではさっそく、体験してみましょう。

ログイン

まずは、こちらから(ご自分のLINEアカウントで)ログインします。

LINE Notify
LINE NotifyはGitHub,IFTTT,MackerelなどのWebサービスからの通知を、LINEで受信することが出来る便利なサービスです。

QRコードログインが、非常に便利です。

トークンを発行する

右上のさんかくマークをクリックして、メニューから「マイページ」をクリックします。

「トークンを発行する」をクリックします。

トークン名を記入して、「1:1でLINE Notifyから通知を受け取る」を選択し、最後に「発行する」をクリックします。

トークンが発行されますので、コピーしてメモ帳などに貼り付けておきます。

もういちどマイページを表示すると、連携中サービスが1件追加されています。(目で確認するだけです)

スマホのLINEには、「LINE Notify」というアカウントがともだちに追加されており、トークンを発行した通知が届いているはずです。 

GASを書く

tokenには、さきほどメモしたトークンを貼り付けます。

titleやbodyは、無くても構いませんが、これで定型文として使えますので、そのまま使っていただいてよいでしょう。

/** LINE Notifyを送信する関数 */
function sendLine(){

  const token = "トークンをここにコピペ";
  const title = "これはGASから送信テストです";
  const body = "テキストはありません";
  const options =
   {
     "method"  : "post",
     "payload" : "message=" + title + body,
     "headers" : {"Authorization" : "Bearer "+ token}
   };
 
   UrlFetchApp.fetch("https://notify-api.line.me/api/notify",options);
}

functionを実行すると、「LINE Notify」というアカウントからメッセージが届きます。

グループに送信する

1:1ではなく、グループにメッセージを送信することもできます。

新規にグループを作成するか、すでにあるグループに、「LINE Notify」を参加させます。

トークンを発行するときに、グループを選択します。(もし、グループが表示されないばあいは、LINE Notifyに再ログインするといいでしょう)

トークンが発行されるので、メモしておきます。

連携中サービスに、追加されます。

GASのトークンを書き換えて、実行すると、グループに「LINE Notify」からメッセージが届きます。

以上です。

わたしは、スプレッドシートが編集されて一定時間が経過したときや、特定のGmailが届いたとき、毎朝のPM2.5数値などを、自動で送信しています。

まとめ

以上で、「LINE Notifyでメッセージ送信」をお届けしました。

次回は、「Messaging APIでメッセージ送信」をお届けします。

参考資料

このシリーズの目次

タイトルとURLをコピーしました