[GitHub]画像やイメージファイルのバージョン管理をしよう Review編

GitHubGitHub

どうも。つじけ(tsujikenzo)です。このシリーズでは、 「GitHubで画像やイメージファイルのバージョン管理をしよう」 を、全4回でお届けします。

今日は、第3回目です。

前回のおさらい

前回は、「ブランチを作成しよう」をお届けしました。

[GitHub]画像やイメージファイルのバージョン管理をしよう Branch編
どうも。つじけ(tsujikenzo)です。このシリーズでは、「GitHubで画像やイメージファイルのバージョン管理をしよう」を、全4回でお届けします。今日は、第2回目です。前回のおさらい前回は、「リポジトリを作成...

今回は、「レビューしよう」をお届けします。

今日のアジェンダ

  • レビュワーの指名
  • レビュー「OKです」を返す
  • 引き続きファイルを更新する
  • ブランチの差分に注意

レビュワーの指名

まず、リポジトリに、Collaboratorsとしてチームメンバーを招待しておきましょう。Collaboratorの設定は、いつでもかまいません。 

リポジトリにCollaboratorを登録すると、そのメンバーを、レビュワーとして設定できるようになります。

「Pull request」タブから、作成したプルリクのタイトルをクリックします。 

右側カラムの、Reviewersの歯車アイコンをクリックして、Collaboratorをクリックします。 

レビュワーが設定されました。レビュワーの指名は、業務を楽しくしますので、かならず設定しましょう(だいじな事です)。 

レビュワーのプルリク画面(わかりやすくするためレビュワーのブラウザを白背景にしています)にも、レビュワーとしてリクエストを受けたことが表示されます。 

さて、ここからは、レビュワーによるレビュー(添削作業)のはじまりです。

レビュー「OKです」を返す

「Files changed」タブをクリックして、変更箇所を確認します。「見たよ」という意味で「Viewed」にチェックをいれます。 

今回は、変更点に問題がなかった、ということでOKを出すことにします。

右側のReview changesをクリックして、コメントを記入して、「Comment」にチェックを入れて、「Submit review」をクリックします。 

Conversationに、履歴が残ります。 

引き続きファイルを更新する

レビュワーからOKがでたので、次は、作成者のターンです。

引き続き、MarketingMap.pngを更新していきます。

今回は、各国の人口を追加しました。 

「Code」タブをクリックして、アジアマップブランチに移動します。 

ファイル名を確認して、pngファイルをブラウザにドラッグアンドドロップします。 

コミットします。(同じ作業なので割愛します) 

pngファイルが更新されたことを確認したら、プルリクに移動します。 

プルリクタイトルをクリックします。 

「Files changed」タブをクリックすると、最新版の差分が表示されています。 

ブランチの差分に注意

ブランチでpngファイルを更新していくという作業は、下図のように、常にmainブランチのpngファイルとの差分を確認していくことになります。

アジアマップブランチの前回ファイルとの差分ではないことに、注意しましょう。 

まとめ

以上で、「レビューしよう」をお届けしました。

pngファイルであれ、ソースコードであれ、いいものを作るためには、コミュニケーションが大事です。

はじめから、自分で納得のいくところまで作りこまず、定期的にレビュワーの意見をもらうことが大事です。

チームワークとは、不完全なものをいかに共有できるか不完全な状態を受け入れることができるか、が鍵です。

次回は、最終回で、「マージしよう」 をお届けします。

このシリーズの目次

タイトルとURLをコピーしました